• ◆休診日のお知らせ
    2021/2/2(火)は1日休診とさせていただきます。
    ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • ◆年末年始診療時間のお知らせ
    12/28(月)通常の診療
    12/29(火) [電話受付時間 8:30~14:00]
          30(水) 休診
          31(木) 休診
       1/ 1(金) 休診
            2(土) 休診
            3(日) 休診
            4(月) 休診
    5(火) [08:30〜14:00 午後休診]
            6(水) 休診(毎週水曜休診)
            7(木)~通常の診療

    年内は12/29(火)まで診療させていただきます。
    年始は 2021/1/5(火) よりの診療です。
    なお、12/29(火)は電話受付時間[8:30〜14:00]です。
    1/5(火) の診療時間は[8:30〜14:00]です。
    通常の土曜日と同様の診療時間となります。
    よろしくお願い致します。

  • ◆インフルエンザワクチン実施医療機関
    費用:3,500円(令和3年1月31日迄)
    接種開始日:65歳以上 10/1~ 65歳未満 10/26~
    ※数に限りがありますので予約にて確認をお願いします。
    電話・窓口など、施行日時の予約をお願いします。
    ※通常の診療と混合するため、予約時間通りにならないこともあります。ご了承下さい。
    新大久保クリニック 03-3371-7033

  • ◆新宿区(23区)高齢者インフルエンザワクチン予防接種委託医療機関
    65歳以上 費用: 無料(令和2年10月1日~令和3年1月31日)
    (区発行の予診票を持参にて一人1回まで無料)

  • ◆新宿区インフルエンザワクチン予防接種委託医療機関
    13歳未満 費用: 一人接種2回無料(令和2年10月26日~令和3年1月31日)
    (13歳以上65歳未満の生活保護受給世帯等の方は区発行の予診票を持参すると一人1回まで無料)

  • ◆新型コロナウイルス抗体検査 (自費検査)
    当院で新型コロナウイルス抗体検査を行います。
    ※PCR検査、抗原検査とは別の物です。
    ※当院の新型コロナウイルス抗体検査は採血検体を用いて抗体価と(-) (+)の両方の結果を示すものです。
    迅速簡易キットではありません。※スイス ロシュ社 Elecsys Anti-SARS-CoV-2
    後日結果は説明させていただきます。
    この検査は現時点で結果の評価が確定しているとは言えないため、
    内容の説明をさせていただき、同意いただいた方のみ行っております。
    ※検査回数・人数、等によって価格は変わります。ご相談ください。

    検査は予約時間枠来院にて行わせていただきます。詳細も含めお問合せ下さい。電話 03-3371-7033

  • ◆院内感染対策(ウイルスを含む)のお知らせ
    当院では院内感染対策(ウイルスを含む)として独自に
    屋外強制換気(待合も含め常時院内全室)
    +来院者も含め 全員マスク着用
    +患者さまの毎回体温測定 +接触箇所の消毒
    +来院者の動線誘導
    を実施して感染防止に努めております。よろしくお願いします。

  • ◆夏季休診のお知らせ
    令和2年8月12日(水)〜8月19日(水)までは 休診となります。
    ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • ◆新宿区(中野区)健康診査・前立腺がん検診・肝炎ウイルス検診 実施医療機関
    費用:健康診査・肝炎ウイルス検査 無料、前立腺がん検診 自己負担 200円 ※免除者あります
    健康診査票の有効期間(なるべく 令和2年12月31日)までに受診ください。
    「健(検)診票」「健康保険証」をお持ちください。受診はお早めに!!
    期間: 令和2年6月〜令和3年3月
    健康診査票・がん検診票・肝炎ウィルス検診票の請求およびお問い合わせは
    新宿区 健康部 健康推進課 健診係 03-5273-4207(直通)

  • ◆新宿区 がん検診実施医療機関 肺がん・大腸がん
    費用:自己負担あり 肺がん900円(喀痰検査必要者 1,200円)・大腸がん600円 ※免除者あり
    検診票をお持ち下さい。受診はお早めに!!
    期間: 令和2年6月〜令和3年3月
    健康診査を実施される方は、同時の受診をお勧めします。
    ご予約は新大久保クリニック 03-3371-7033まで

  • ◆ 高齢者肺炎球菌ワクチン実施医療機関
    肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌による感染症を予防し重症化を防ぐワクチンです。
    平成26年10月からは国の定期接種となり助成制度があります。
    対象期間・使用できるワクチンが決まっています。
    対象年度に接種しなかった方は今後定期接種助成の対象にはならない予定です。確認下さい。
    ※プレベナー13(沈降13価肺炎球菌結合型ワクチン)については自費にて可能です。
    ※ニューモバックスNP(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)も助成の対象外の方は自費にて可能です。
    ご希望の方は当院までご相談下さい。
  • ◆アレルギー性鼻炎(花粉症 等)に対する舌下免疫療法(シダトレン・シダキュア・ミティキュア・アシテア)に対応しております。
    詳細についての説明と事前準備 等が必要ですので、外来受診にて医師とご相談ください。

  • ◆院内の様子をご覧頂けるようになりました(Google Indoor View)

  • ◆ドクターズファイルに掲載されました。

     

  • ◆ビタミン注射(にんにく注射)を自費にて行っております。
    ビタミン(B1, B2, B6, B12, C)、肝機能改善 等の注射、点滴を行っております。
    お問い合わせ・予約は新大久保クリニック受付(直接・電話)にて。

     

  • ◆禁煙外来へようこそ。
    新大久保クリニックでは健康保険 等での禁煙外来を行っております。
    ※あなたの喫煙年数やスクリーニングテストの点数等によって、健康保険が使えない場合があります。
    お問い合わせ・予約は新大久保クリニック受付(直接・電話)にて。

     

  • ◆当院にて骨粗しょう症の検査ができます。
    当院にて 骨粗しょう症 の検査ができます。(DIP法による 骨塩量の測定 )
    当日その場で結果が出て、患者様向けの検査報告書をお渡しすることが 可能です。
    お問い合わせは新大久保クリニック受付(直接・電話)にて。

     

  • ◆睡眠時無呼吸症候群 (Sleep Apnea Syndrome:SAS)
    睡眠時無呼吸症候群 (Sleep Apnea Syndrome:SAS)の診断と加療、
    CPAP (シーパップ:経鼻式持続的陽圧呼吸法)の継続通院管理を行っております。
    夜間、いびき・呼吸が止まる・息苦しさを感じる・何度もお手洗いに起きる 朝、頭が痛い・熟睡感がない・すっきり起きられない・身体が重い・日中、眠気・だるさ・倦怠感がある・集中力が続かない・疲労感がある等の方ご相談ください。気になる方は、検査を受けて必要であれば治療を受けていただくことをお勧めします。

     

  • ◆受付/医療事務 スタッフ募集(求人)
    勤務日・時間応相談。早朝手当あります。

  • ◆お薬手帳対応開始しております。
    お薬手帳 対応開始いたしました。 お薬手帳 をお持ちの患者様は、診察前に受付までお出しください。
    また、これから お薬手帳 をご希望の方も診察前に受付にお申し付けください。
    お問い合わせは新大久保クリニック受付(直接・電話)にて。